商品案内
北海道・東北(青森)
店内のすべてのお米1Kgから販売しています。
お米のお持ち帰りサービス始めました。
 |
令和六年産 |
北海道JA新すながわ 特別栽培米ゆめぴりか |
「ゆめぴりか」ってなんですか? |
のCMでおなじみの「ゆめぴりか」 |
北海道の次世代エース!! |
甘み・粘り・柔らかさ抜群で食味ランクは最高の特Aです |
特別栽培米で、調整網目1.95mmの大粒米 |
安全性が高く、玄米食にもお薦めです(*^_^*) |
米専門店のゆめぴりかは一味違います。 |
今年の日経トレンディ、今一番食べて欲しいお米グランプリ大賞米 |
|
※北海道米安心ネット |
|
|
 |
令和六年産 |
北海道芦別市産 高度クリーン栽培米ななつぼし |
|
マツコ・デラックスさんお薦め(笑) |
ちらし寿司に相性ばっちり!! |
具材を引き立ててくれます。 |
雑穀との相性も◎ |
あのミシュラン店(お寿司)でも使用するお米です。 |
北海道を代表するプロ集団「芦別市きらきらぼし生産組合」 |
が作るお米です。 |
|
|
|
|
 |
令和六年産 |
北海道JAピンネ産 特別栽培米ふっくりんこ |
一粒一粒がふっくらとしたお米が |
名前の由来になっています |
生産組合が、同一基準の生産出荷を図っています。 |
JALのファーストクラスに採用されているお米です。 |
人気急上昇中です。 |
|
|
|
|
※北海道米安心ネット |
|
|
 |
令和六年産 | 北海道雨竜郡北竜町産 特別栽培米おぼろづき | 北竜町は空知地方の北部、雨竜川の西部に位置して | 雨竜川他三川流域を主とした肥沃な土地と | 豊富な水資源に恵まれた農業の町です。 |
おぼろづきは、アミロース含量が14%前後と低く |
北海道米の中では、1番粘りの強いお米です。 |
冷めても硬くなりにくく、 |
お弁当にも玄米食にもおすすめです。 |
完売いたしました |
|
|
●北海道空知郡奈井江町産 高度クリーン栽培きたくりん |
 |
令和六年産 | 北海道JA新すながわ産 高度クリーン栽培きたくりん | 北海道中空知エコ米共和国(JA新すながわ、滝川、ピンネ)は | 高品質の米づくりを目指すプロ集団です。 | あの、ごはん嫌いで有名?な |
ありのままの〜♪歌姫M Jayさんが |
数種類のごはんを食べ比べて |
これは、おいしいと選んだお米です。 |
正に、M Jayセレクト米!! |
完売致しました |
|
|
 |
令和六年産 |
青森県田舎館村産 青天霹靂 特別栽培米 |
田んぼアートで有名な田舎館村で |
プロの生産者グループ 稲華会で育てられたお米 |
さっぱりした味わいが特徴のお米です。 |
人気上昇中です。 |
弊店は、青森米 |
「青天霹靂」販売登録店として登録されています。 |
|
|
|
|
|
 |
令和六年産 |
青森県田舎館村産 あさゆき 特別栽培米 |
田んぼアートで有名な田舎館村で |
プロの生産者グループ 稲華会で育てられたお米 |
モチモチした低アミロース米なのに |
朝から食べても、甘すぎず、重すぎない |
冷めても味落ちが少ないです。 |
冷たいおかずや和食との相性も〇 |
|
数量限定品となりますのでご了承下さいませ。 |
|
完売致しました。 |
|
|
▲前のページ [
1][2][
3][
4][
5][
6][
7]
▼次のページ
|
|
|
|
 |
商品の画像は、搗きたてをお届けするために |
|
玄米荷姿のままですので、お届けの商品とは異なります。 |
|
当店では、玄米でも販売致しますが、当店の玄米は、 |
|
生産者(JA等)から仕入れた物で、当店で加工等は一切していませんので、 |
|
もみ殻等の混入がある場合がございますのでご了承下さい。 |
|
|
|
贈答用にお米の詰合わせ致します。 |
|
全国地方発送致します。 |
このページのトップへ
トップページに戻る
Copyright (C) 2007 野口米店 , All rights reserved.